体重は増加の一方 断食したいぐらい でもつらいのは嫌!
低糖質セレクトの食事を摂ってみるといい方
♥家でテレワーク、オフィスでデスク仕事、以前と比べて運動量は激減。
♥ダイエットしたいけれど何から始めたらいいかわからない。栄養不足になったら困る。
♥以前、ダイエットのために友人が実践していた糖質制限ダイエットをやってみたい。でも、成功したらしいけれど、自己流だとリバウンドや危険もあるときいている。
食事で調整するしかありません。
プチ断食はできなくても、プチ糖質制限ダイエットはできる!
糖質を無理なく制限! 管理栄養士監修「食宅便 低糖質セレクト」
「食宅便」とは
「糖質に悩む人をゼロにしたい」という理念から『低糖質セレクト』シリーズは作られました。
低糖質以外にもメニューが豊富です。
メニューは300種類以上!おいしい食事宅配サービス「食宅便」
糖質制限ダイエットにも応用できる『低糖質セレクト』とは
♥7食1セット
♥1食あたりの糖質を10g以下に抑えています。中には糖質5g以下に抑えたメニューも。
♥オプションでご飯や味噌汁、どら焼きをつけることもできます。
♥メニューはAからGコースまで。バラエティに富んでいます。
定期的に糖質制限ダイエットしたい方は、らくらく定期便の「月いち」コース
通常コースとらくらく定期便
【通常コース】一回限り
【らくらく定期便】頻度を自分で決められる。毎週・隔週・月いちから選べる
「月いち」便は毎月の日付を固定したり、毎週第〇曜日を指定して継続的に届けてもらうことが可能
らくらく定期便の「月いち」コースからスタートしてみるのがいい
定期的に忙しくなる方、頭と目を駆使し、疲れと業務の締日のストレスで脂っこいもの、甘い物を補給しながら業務をこなした後
カロリー&糖分オーバーな食事を続けてしまったと思ったら
糖質が制限されたバランスの良い食事を、月一回(7食セット)でもとった方がいいです。
らくらく定期便「月いち」コースの設定は
①定期便の「月いち」を選択
➁例えば、毎月 第1週の土曜に配送日を設定
③一週間の低糖質食事を続けて、カラダのバランスをとる。
よいと思ったら、一週間続けてみた後に、月いち設定から隔週に設定に変えてもいいですね。
配達はヤマトの冷凍便で一度に7食分 配送料は1梱包390円
一度に7食分配達されて冷凍庫に保管。
あとは好きな時に電子レンジでチンして食べることができます。
配送料は2梱包390円です。2コースx7食分までOKです。
ヤマトの冷凍便だから配送時間は時間指定も可能です。
「日清医療食品」の食事の宅配サービスだから安心
「日清医療食品」は、日本全国の病院や福祉施設へ食事を提供している会社。
全国で9000人の管理栄養士さん、栄養士さんがヘルスケアフードに従事しています。
理想的な栄養バランスを追求! 日清医療食品の「食宅便」
既に累計2,000万食突破しているそうです。
食事を調整したい、きれいにダイエットしたいと考えていたら、
食宅便は安心して利用できる宅配サービスです。