CO-OP おためし お惣菜・お弁当 冷凍食材 食材宅配

生協の人気商品!おうちコープのおためしセット

2025年5月18日

#本記事はPRを含みます

生協の人気食品が詰まった「おうちコープ」おためしセット

生協の人気商品が破格で試せるおためしセットを紹介します。

生協の宅配サービスを検討中の方、

生協の商品の味見したい方は、おためしセットから試してみるのがおすすめです。

今回、おうちコープさんより、「時短料理セット」「離乳食&時短セット」の2種類のおためしセットをご提供いただきました。

「離乳食&時短セット」
「時短料理セット」

このおためしセットは、神奈川県、静岡県、山梨県の生協の宅配「おうちCO-OP(おうちコープ)」のセット。

神奈川、静岡、山梨エリアにお住まいの方限定で、おうちコープを利用したことがない方がおためしできます。

どちらも、約2,000円相当 6点の冷凍食品が、期間限定で今なら500円(税込)と破格で試せます。

6商品とは、おうちコープが厳選した、食べてほしい便利な人気商品ばかりです。

「離乳食&時短セット」に入っていた国産大豆100%のサイコロタイプの冷凍豆腐

地域で多くの方に利用されている生協の宅配サービス「おうちコープ」

おうちコープさんは神奈川、静岡、山梨エリア一番のシェア(2016年おうちコープ調査)

先日、伊豆に旅行中、河津から国道414号線を東京方面に向かって車で走っている時、

おうちコープのトラックと5~6台と断続的にすれ違いました。

時刻は10時過ぎ、近くにこれから配達に向かうのかなと、最初の数台を見送りました。

その後、立て続けにまた数台すれ違ったので、やはりこのエリアでは利用者さんが多いのだなと感心しました。

箱根に旅行に行っても必ず見かけるので、とても馴染みがあります。

おうちコープはこんな方におすすめ

  • 神奈川県、静岡県、山梨県に住んでいる
  • 食材宅配サービスを利用したいと検討中
  • 子育て中のご家庭
  • 高齢者だけのご家庭
  • 食材、重たいもの、かさばる日用品を玄関先まで届けてもらいたい
  • 他社食材宅配サービスを利用中だが、高いのでやめようかと思っている

おうちコープのお得な特典&割引サービス

おうちCO-OPは、宅配サービスですが、スーパーに負けないくらい安くて良いものが揃っています。

毎週、セールや特集も開催されていて買い物も楽しめます。

商品チラシは毎週届けてくれます。何種類かあってページ数も多いので、豊富な品揃えから選ぶのが楽しいです!

家に居ながらスマホやPCから注文ができます。

もちろん、スマホを持っていない方は、チラシを見て、紙の注文表で注文することも可能です。

毎週届けられる商品パンフレット
紙の注文書

チラシのリサイクルもしてくれるので、読み終わったチラシは家に溜まることはありません。

普通に利用してもお得な宅配サービスですが、

こんなお得な特典⇩が用意されています。

  • いま始めると宅配サース料が最大8週連続「0円」
  • 人気商品が初回最大「30%オフ」
  • ママ割!妊娠中からお子さんが3歳になるまで宅配サービス料「0円」

特典や割引には条件があるので、詳しくはおうちCO-OPのページをチェックしてみて下さいね。

時短料理6点セット

離乳食&時短おためしセット

おうちCO-OPには、野菜や果物、肉、魚介、冷凍食品、牛乳などのデイリー食品から、おむつやトイレットペーパーなどかさばる日用品まで、スーパーに負けないくらい安くて良い商品が揃っている

「時短料理6点セット」

おためしセットは1世帯1回限り利用できますが、私は以前にもおうちコープさんよりご提供頂いて食べたことがあります。

お試し商品の内容は時々変わります。今回のものは以前のものから一部商品が入れ替わっていました。

時短料理6点セット」の商品は以下の内容です。

今回は、段ボールで届きましたが、お届け方法は、変わります。

冷凍「時短料理セット」6点到着
「時短料理セット」6商品を並べたところ

「時短料理6点セット」は下記の6商品が入っています。

  1. 今川焼カスタードクリーム
  2. 骨取りさば味噌煮
  3. 若鶏もも竜田揚げ
  4. レンジで手作り風牛肉コロッケ
  5. ふっくら卵のオムライス
  6. プリッとしたえびシューマイ
今川焼カスタードクリーム
骨取りさば味噌煮
若鶏もも竜田揚げ
レンジで手作り風牛肉コロッケ
プリッとしたえびシューマイ
ふっくら卵のオムライス

どれも人気商品ばかりです。食べたことがある食品もありました。

若鶏の唐揚げ、牛肉コロッケ、えびシューマイなど、メインとして使える人気冷凍食品の、味や使い勝手がわかるおためしセットです。

えびシューマイが美味しそう!一番初めに食べてみました。

プリッとしたえびシューマイを調理

生協の「プリッとしたえびシューマイ」を食べるのは初めてです。

これが美味しかった!

電子レンジでも調理ができますが、今回は蒸し器で調理しました。

蒸し器の場合は、ふきんをしき(キッチンペーパーで代用)、湯気が立ってから凍ったままのシューマイをいれて、強火で10分蒸します。

10分経って蒸し上がりました。とても美味しそうです。

プリッとしたえびシューマイ

1袋は15個入りです。

CO-OPプリッとしたえびシューマイ1袋は15個入り

2人でシェアして食べました。

15個1度に調理だと、500Wの電子レンジで3分30秒で出来上がります。

レンチンは一番簡単な調理方法ですが、蒸し器調理を使って調理するのもおすすめです。

他の調理もしながら、約10分で仕上がるので今回私は蒸し器を使いました。

すごくなめらかなですが、中のエビはプリプリのシューマイです。えびの旨味や甘みが美味しいです。

今川焼カスタードクリーム

デザートは今川焼カスタードクリームを食べました。

この冷凍の今川焼の食べ方は、自然解凍でも、電子レンジでも、オーブントースターで温めてもOK。

冷たいままでも美味しいというので、私は自然解凍にしました。

昼は、えびシューマイを食べる予定だったので、お昼を食べる2時間ぐらい前から食卓に出しておきました。

冷凍の今川焼の食べ方は自然解凍でも、電子レンジでも、オーブントースターで温めてもOK
1袋5個入り
袋のまま自然解凍して皿に開けたところ

2時間自然解凍後、外側は自然な感じに解凍され、カスタードクリームは、冷たくて甘くて美味。

2時間解凍後、中のカスタードクリームは丁度いい冷たさ

「離乳食&時短セット」

「離乳食&時短セット」6点が到着したところ
「離乳食&時短セット」6商品を並べた

離乳食&時短おためしセットには下記の6商品が入っています。

  1. マメックスの便利とうふ
  2. 九州産小麦使用やわらかいミニうどん
  3. 国産野菜で作ったなめらかキューブ
  4. レンジで手作り風牛肉コロッケ
  5. ふっくら卵のオムライス
  6. プリッとしたえびシューマイ

「とうふ」「うどん」「なめらかキューブ」は赤ちゃん用。

時短で国産素材の離乳食が準備できるお役立ち食材です。

マメックスの便利とうふ
九州産小麦使用やわらかいミニうどん
国産野菜で作ったなめらかキューブ

下記の3商品⇩はママパパ向け。子育てに忙しい時のお助け時短食品。先ほどご紹介した「時短料理6点セット」にも入っていた人気の3商品です。

レンジで手作り風牛肉コロッケ
プリッとしたえびシューマイ
ふっくら卵のオムライス

「ミニうどん」と「なめらかキューブ」は以前レビューしています。⇩

【実食レビュー】九州産小麦使用!コープの「やわらかいミニうどん」 - 食材宅配パラダイス
【実食レビュー】九州産小麦使用!コープの「やわらかいミニうどん」 - 食材宅配パラダイス

#本記事はPRを含みます コープの「やわらかいミニうどん」を食べてみました。 やわらかで、とてもなめらか。 国産の小麦粉と水だけで作られているピュアな味。美味しかったです。 赤ちゃんの離乳食から、噛む

shokutakuparadi.com

実食レビュー!コープのきらきらステップ「国産野菜で作ったなめらかキューブ」 - 食材宅配パラダイス
実食レビュー!コープのきらきらステップ「国産野菜で作ったなめらかキューブ」 - 食材宅配パラダイス

#本記事はPRを含みます CO-OPの「国産野菜で作ったなめらかキューブ」を食べてみました。 冷凍されたキューブ状の野菜ペーストを、ポンっと容器から出して使う素材型の離乳食。 調理時間は電子レンジで1

shokutakuparadi.com

2商品を早速調理してみました。

何度もリピしている「ふっくら卵のオムライス」

時短調理セットにも入っている「ふっくら卵のオムライス」は以前にも食べたことがあります。

これは超時短で本格オムライスが食べられる私も家族もお気に入りの冷凍食品です。

2袋1セットです。電子レンジ専用食品です

レンジの調理時間は袋裏に記載されています。

500Wレンジでは1袋 4分30秒で出来上がります。

ふっくら卵のオムライスは1商品2個
パッケージ裏に電子レンジでの調理方法と調理時間

袋に切り込みを入れて、耐熱皿に乗せて、電子レンジへ。

500W電子レンジで約4分30秒で出来上がります。

袋に切り込みを入れて、耐熱皿に乗せて、電子レンジ調理へ
約4分30秒レンジで調理
こんなにきれい!
やっぱりケチャプ
おいしそう!
鶏肉や細かく刻んだ玉ねぎ、にんじんも入っている

レンジで手作り風「牛肉コロッケ」

この牛肉コロッケも、何度か食べた事があります。

生協の商品の中でも、CO-OPクオリティという素材などこだわったシリーズのもの。電子レンジ専用食品です。

この牛肉コロッケは、家族がとても気に入っています。

1人の時のランチに重宝しているようで、使い勝手もいいですが、揚げたてのサクサク感が味わえるのがいいみたいです。

レンジで手作り風牛肉コロッケ 1袋4個入り
お皿に移してこれから電子レンジで調理するところ
ラップはしません
サクサクに出来上がる

外はサクサク、中はホクホクのじゃがいもと牛挽肉の具。このままでも美味しいがソースをかけるとなお美味しい。

外はサクサク、中はほっこりした牛肉コロッケ

まとめ

おうちコープの「時短料理セット」「離乳食&時短セット」の2種類のおためしセットをご紹介しました。

おうちコープで売れている人気商品が詰まったセットです。

購入できるのは、神奈川、静岡、山梨エリアの方 、おうちコープを利用した事がない世帯の方。そのエリアにお住まいなら、おうちコープをお試してみるのはいかがですか。

今ならWeb利用申込で3000ポイントもらえます。おうちコープでのお買い物に使えますよ。

詳細はWebページをチェックしてみてくださいね。→Web利用申込で3000ポイント

お住まいの地域の生協の宅配サービス

おうちコープは神奈川県、静岡県、山梨県にお住まいの方限定の生協の宅配サービスです。

札幌、東北、 近畿エリアにお住まいの方の生協の宅配サービスはこちら⇩です。

-CO-OP, おためし, お惣菜・お弁当, 冷凍食材, 食材宅配
-,